『アイキャッチ画像 #minne』
写真遠すぎですみません…。ズームレンズ忘れて行きました。
minneの創造主 阿部様です!
トークがとても面白かったです(*’ω’*)
軽快な語り口に会場も笑いで包まれてリラックスしたムードに♡
直接お話しもさせて頂きましたが、ご家族思いのとっても素敵な方でした!
私の作品についても尋ねて下さったり、minneのギャラリーも覗いて頂けるとのこと。。嬉しい♡
沢山の方とお話されていたので最初はためらっていたのですが、勇気を出してお話させて頂いて良かったです☺️
『アイキャッチ画像 #MONOTORY』
本日の会場であるMONOTORY(https://monotory.me)のプロデューサーである佐藤さまから施設の説明をした頂いているところです。
横浜駅東口すぐのアソビル(https://asobuild.com/)
元は郵便局の一部だったと聞いてびっくり!
オープン前の今日の時点でも既にお洒落な内装でしたが、これからさらにアーティストによる装飾などが行われるそう。
アソビル内3階がMONOTORYのスペースです。
20以上の様々なワークショップが行われるということで、天井も高く広々としていて開放的な感じです。
『2pic 会場のケータリングフード』
見ての通りお洒落な盛り付けのお食事を頂いてきました。
お味もとっても美味しくて、野菜は有機のものを使われていたりこだわりも感じました。
チョコレートケーキは最初に写真を撮っていて楽しみにしていたのですが、食べられずで残念でした(笑)
MONOTORYには飲食店も入られるので、美味しいお食事はオープン後にも頂けるそう。
お友達を誘って行きたいですね♪
『3pic お花や多肉植物』
販売スペースの写真です。
アーティフィシャルフラワーや多肉植物の鉢植えなどもあって、気になる資材が沢山。
ディスプレイも素敵ですよね!
もちろん作品の展示スペースなどもあるそうです。
ハンドメイドをされている方も、これからやってみたい方もどちらも楽しめる素敵な施設でした♡
渋谷からはアクセスも良いので、オープンしたらまた是非行ってみたいです。
そしてメインイベントであるminne作家さまとの交流会。
ハンドメイド作家あるある(資材を買いすぎたり、その結果収納場所に悩んだり…etc.)で盛り上がったり、作られている作品についてお伺いしたり。
お話させて頂いた作家さまは皆お人柄も素敵な方ばかりで、とても充実した時間を過ごすことが出来ました♡
その時にショップカードや名刺を頂いたのでInstagramを見てみるとなんとも美麗な作品ばかりで眼福…。
minneの作家活動アドバイザーの和田まお様ともお話させて頂く機会がありました(*’ω’*)
作品を見て頂くとすぐにリバティプリントのフローラル・アースだと気付いて下さり!
和田さまもこの柄がお好きだという事でお話が盛り上がりました。
個人的にリバティの中でも特に好きな「推し柄」なので、凄く嬉しかったです♪
トークショーが無かったのが残念。。
興奮でつい長々と語ってしまいました。
それほど楽しい会だったという事でお許し下さい…(笑)
またこのような作家交流会があれば是非参加したいです!
出会いとご縁に感謝です♡
最後まで見て頂きありがとうございます。